上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005.12.08.Thu / 23:35
クリスマスは、家族と過ごすことが習慣のアメリカや
ヨーロッパでは、留学や仕事で、単身で住んでいる 日本人の友人たちにとっては、最も日本や家族が恋しくなる季節だとか・・・ FA(フライトアデント)をしているドイツに住む友人も、
仕事がら、日本とドイツを行き来しているとはいえ、 この時期は、日本に滞在できるといいな~っと言っていました。 そんな友人が、数年前、わが家に久しぶりに遊びに来たとき、 クリスマスプレゼントに、ドイツの白ワインとお菓子を 持ってきてくれました。 ![]() LAMBERZ(ランバーツ)のスイーツ ワインもお菓子も美味しくて、あっという間に消えてしまいましたけど、 このお菓子の美しい缶だけは、今でも残してあります。 実は、この缶、オルゴール ![]() 3種類ある曲のなかで、彼女が選んでくれたのは、 「O Christmas Tree!」 (もみの木) ドイツ語で、「Oh, Tannenbaum」 と書いてあります。 クリスマスが近づき、このオルゴール缶を出すと、 何度も何度も、聞かせて欲しい!とねだる子供たち。 私も、何度も何度も、ネジをグルグル回しながら、 なかなか会えない友人を思い出し、 オルゴールの優しくて、美しい音色に聞き入っています。 また、遊びに来てね~ ![]() ♪人気blogランキングへ♪ 参加中です!ポチッと応援おねがいしま~す ![]() ![]() オルゴールの音色って癒されるのよねぇ~。まだ、長男が乳飲み子の頃。。。ご存知のとおり泣いてばかりの我が子をゆらゆら抱っこしながら、いや、ブンブン振り回しながら、出産祝いに頂いたオルゴール付き枕に何度となくお世話になりました。。。次の子の時には中からオルゴール部分が飛び出し、見るも無惨ですが。。。子供達のX'masプレゼント、迷っていたのでオルゴールもいいかもね?? - from otoharu -
オルゴール、私も小さいときにクリスマスプレゼントにもらいましたよ! - from sumire -
otoharuさんへ - from zoe -
sumireさんへ - from zoe -
カレンダー
プロフィール
Author:zoe カリフォルニアの時刻
amazon.co.jp
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード
|